在庫管理アプリMonoC(モノシー)|iPhone・Android
/
種まき方式
在庫管理を知る
お役立ち情報
在庫管理用語
導入事例
料金
在庫管理を知る
お役立ち情報
在庫管理用語
導入事例
料金
種まき方式
2024/10/17
23:35
2025/10/23
16:50
ピッキング(倉庫から商品を集める作業)の方法のひとつで、複数の出荷オーダー(注文)に必要な商品の
総量を種類ごとにまとめてピッキング(収集)し、その後で
仕分け場にて
各オーダーごとに分配する
方式です。「
トータルピッキング
」や「
バッチピッキング
」とも呼ばれます。
流れ
ピッキング(集める):
複数のオーダーに必要な商品の
総量
(例: リンゴ合計30個)を一括で集めます。
仕分け(種まき):
集めた商品を仕分け場に運び、各オーダーに
分配
(種をまくように分ける)します(例: A店に10個、B店に20個)。
「摘み取り方式(オーダーピッキング)」との違い
種まき方式(トータルピッキング):
商品ごとに総量を集め、後でオーダーごとに仕分ける。
摘み取り方式(オーダーピッキング):
オーダーごとに商品を集める。集めた時点でオーダーごとに仕分けられている。